肩のツボ④―肩のツボのまとめ

肩のツボのまとめ

今回は、復元した肩のツボの各主治症を比較して、肩のツボのまとめをしたいと思います。

肩のツボ①―肩井・肩貞・巨骨・天髎
肩のツボ②―肩髃・肩髎・臑兪・秉風・天宗
肩のツボ③―肩外兪・肩中兪・曲垣・缺盆・臑会

目次

主治症の比較

復元した主治条文の各症状を身体の各部位に分類して、表を作成し、比較します。部位は全身、精神、頭、面、頸、項、上肢、胸脇、腹、背、腰臀、下肢としています。咽喉、胸腔、腹腔の症状はそれぞれ頸、胸脇、腹に、熱病、瘧、痙攣は全身に分類しています。狂、癲疾はおそらく高熱で脳に影響が出ていると考えられますが、精神に分類しました。その他適宜分類しています。

また、下線を引いているものは、複数の部位の記載があるものです。各部位に記しておき、着目する部位に下線を引いています。

ひとつひとつの主治条文をみて、どんな病態なのかを考えるのも大事だと思いますが、このように症状を部位ごとに分類することで、どのツボを使うかは、どこの症状なのかによって決まる傾向にあることがわかるのではないかと考えています。どこの部位の記述が多いかで、だいたいの傾向だけでも把握はできると思います。

肩凡二十八穴第十三

肩井肩貞巨骨天髎肩髃肩髎臑兪
全身寒熱悽索 気上不得眠卧寒熱寒熱 身熱汗不出寒熱
精神
耳鳴無聞
項癧適引缺盆肩痛引
上肢肩背痺痛臂不挙肩中熱痛手臂麻小不挙肩背痺痛臂不挙血瘀肩中痛不能動揺痛引項 缺盆中痛肩中熱指痺臂痛肩重不挙臂痛肩腫引胛中痛肩臂酸痛
胸脇胸中熱満
腰臀
下肢
秉風天宗肩外兪肩中兪曲垣缺盆臑会
全身寒熱 厥寒熱 汗不出腠理気
精神
目不明
癧適 喉痺癭気
肩痛引
上肢肩痛不可挙肩重肘臂痛不可挙肩胛中痛熱而寒至肘肩胛周痺有大気1缺盆中満痛者死外潰不死 痛引項臂不挙 缺盆中痛
胸脇欬上気唾血胸中熱満 欬唾血
腰臀
下肢

[1] 缺盆(鎖骨上窩)の腫脹と解釈

上記の表をPDFにしたものです↓ 印刷して見た方が見やすいかも

肩中兪、臑会を除いていずれも肩や上肢の症状があります。
肩中兪の主治症は寒熱や咳といった呼吸器症状です。またツボの位置は「在肩甲内廉去脊二寸陷者中」(『甲乙』巻之三)とあるように、大杼や風門、肺兪の近くにあります。ツボ名に肩の字が使われてはいますが、肩というよりは上背部のツボに近い使い方をされていたと思われます。
臑会をなぜ「腠理気」(おそらく皮膚のできもの、発疹)に使うのかはわかりません。腋窩リンパ節との関係?
肩中兪、臑会以外では、肩井、肩貞、天髎、臑兪、缺盆に悪寒発熱があり、肩貞、缺盆には「癧適」(頸部リンパ節の腫れ)があります。臑兪にある「肩腫」は結核菌が鎖骨上リンパ節を侵したことによる腫脹と解釈しました。
臑会もそうですが、これらのツボが外感病(感染症)に使われるのは、鎖骨上リンパ節(肩井、天髎、缺盆)あるいは腋窩リンパ節(肩貞、臑兪)に近いからでしょうか。

小結

肩のツボは肩や上肢の症状といった近隣の症状に対して主に使われています。
リンパ節に近いツボは外感病(感染症)にも使われます。
上背部に近い位置にある肩中兪は、肩というより上背部のツボに近い使われ方をしています。

以上の内容は、ただの趣味です。学者としての訓練・教育・指導等は受けてはいませんので、多々誤りはあるかと思いますが、どうぞお付き合いください。誤り等ご指摘いただければ幸いです。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次